水球ファンの気ままな日記 #02

この記事は約3分で読めます。

春の訪れをひしひしと感じる今日この頃、私も花粉症で困っています。
ここ2年ほど桜を見ることができなくて、寂しい気がしていたんですけど、
逆に花粉症に悩まされずに済んでいたってことですね。

さて、水球ファンのにーあやが、帰国してからどうしていたのか?
 「一つのところに留まっていられないにーあやだから、
  いつも最初にDonde estas?(君はどこに居るの?)と聞かなきゃならない。」
と友達に言われてしまいました。
もちろん、私はいつも水球を追っていました。

私が帰国をいつにしようかと考えていたとき、基準になったのが水球の大会。
今まで、いつも旅の日程は水球の大会に合わせてきたから、
帰国も私らしく11月の静岡県選手権を見るために帰ろう!!
そう決めました。
5年前、TEAM01として初めて参加したイベントが、静岡県選手権。
そして、日本のトップを見て、世界のトップを見て、
帰国して初めて見たのが、静岡県選手権。

実は、私はNPO法人TEAM01という社会人チームに所属しています。
以前はNPOではなかったのですが、水球を楽しむ人のためのチームということで、
私のような水球を見て楽しむ人も所属させてもらえたのです。
10年以上も楽しむ水球を続けてきたTEAM01が、
次は社会に貢献するようなチーム作りをしてゆこうと、
2004年7月に特定非営利活動法人として、承認されたのです。

11月3日ブダペスト出発→11月4日成田到着→11月5日早朝から静岡へ
かなり強引なスケジュールなのはいつもの事です。
水球を見るために、今までもかなり過密なスケジュールを組んで旅してきました。
ワールドリーグのときも、アテネ五輪のときも、モントリオール世界選手権のときも・・・

多くの人がこう言います。

「世界の水球を見てきたにーあやさんからしたら、こんな大会見られないでしょ。」

それは違う!! ここで、声を大にして言いたい!!

 水球は、楽しむスポーツだ。

世界トップの競技水球を見たからといって、日本の水球がつまらないわけじゃない。
メジャーリーグが面白いと思うけれど、日本のプロ野球だって面白い。
草野球だって、楽しめるし面白いじゃないか。
そういうことなんです。

私は、久し振りの静岡選手権で、
 50を超えるたくさんのチームが参加しているのにびっくりしたし、
 いろんなレベルのいろんな年齢の方々が参加しているのが嬉しかったし、
 留学を応援して下さっていた方々に帰国の報告とご挨拶ができたし、
 ほんの少しだけど、試合にも出させてもらえて、
行って良かったと本当に思いました。

トップのレベルアップも大切。
未来あるジュニアの育成ももちろん大事。
でも、
水球に触れられる場所を増やすこと、
これが何より重要なんじゃないかな?

競泳しか知らなかった私が、大学のサークルで水球と出会い、
みんなで楽しむ水球をしている社会人チームに所属している
水球ファンのにーあやだからこそ、水球を楽しみたい。

プールでボール遊びができる、
水泳教室のあとは、水球遊びができる、
大学のサークルで水球が楽しめる、
本気で水球を学べるプールがある、
趣味で水球を楽しめる場所がある、
水球の情報交換の場がある、
そんな生活にしてみたいと思いませんか?

*にーあや* メールをお待ちしています

メルマガスタンドmelma!「Viva la vida!」
発行者名:にーあや
水球というマイナースポーツに魅せられ、思い立ったようにバルセロナへ行って早2年。アテネオリンピックをきっかけに、水球王国ハンガリーを拠点にすることを決意。日本への一時帰国資金をブダペスト生活に注ぎ込み、マジャール水球を中心に世界水泳、オリンピックなど世界の水球観戦ライフを満喫。2005年秋、2年半ぶりに日本に帰国し、水球ファンを継続中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました