今日は、2月末に閉店するチャコット渋谷本店へ行った。Bさんと11時に約束をしていたが間に合わず、11時半頃にチャコットに到着した。
子供の頃から通った渋谷本店がなくなるのは、ちょっと寂しい。代官山に本店が移転するとのことだが、これからは気軽に通える距離ではなくなってしまう。
名残惜しいチャコット渋谷本店
閉店セールなどは行っておらず、小野絢子ちゃんが載っているトウ・シューズ本と滝澤志野さんのCDを買ってから帰ってきた。
渋谷本店の記念グッズもあったが、特に買いたいと思うものはなかった。
見おさめのチャコット店内で、Bさんと写真を撮ってから店を出た。

久しぶりの美味しくて楽しい外食
前から気になっていた、東急本店の「タント・タント」というレストランでランチした。
パスタとピザのセットがあったので、2人で頼んでシェアすることにした。パスタはサルシッチャとルッコラと牛蒡のペペロンチーノ、ピザはクワトロフォルマッチにして蜂蜜を一緒に頼んだ。
サービスもとても良く、おしゃべりを楽しみながら、美味しいご飯を食べることができた。
空間も広くてコロナ対策がしっかりできていて安心だった。

シブリーとダウエルが主演の『シンデレラ』
Bさんとのバレエの会話は、マニアックなのでけっこう面白い。
アシュトン版『シンデレラ』の昔のDVDを観せていただき、やはりアントワネット・シブリーとアンソニー・ダウエルとのパートナーリングは素晴らしいと思ったし、踊りにキレがあるにもかかわらず柔らかさがあるというこの技術は、なかなか今の子たちでもできないと思った。気品と華麗さと気高さとバレエのテクニックが全て両立されているものはなかなかない。
1960年代にもかかわらず、学ぶことがたくさんあったDVDだった。
小野絢子ちゃんがこのDVDを気に入る理由がよく分かった。
帰宅
雪が降ると言っていたが、結局は雨のままだった。3時半過ぎに渋谷を出て帰ってきたが、そのままテレビを見てこたつで寝てしまった。1日に1つのことしかできない自分を反省する。
2回も甥っ子から電話があったが出れなかった。夜にLINEでメッセージだけ返して無事に帰ってきたことを伝えた。明日は電話できると思う。
この卵巣癌闘病に関するブログは、私個人が感じたことや体験したことを思うがままに書き、自分の記録として残しているものです。治療の方法や方針・考え方・症状などは、病状や癌の種類・個人の体質によって様々ですので、コピーや転載はご遠慮下さい。
コメント