清里フィールドバレエ2023〜真夏のクリスマスプレゼント〜

バレエ鑑賞ガイド
この記事は約4分で読めます。

清里にある萌木の村で、野外の特設ステージで自然の中での美しいバレエを魅せてくれる「清里フィールドバレエ」が7月27日から開幕した。

今年で34回目を迎える清里フィールドバレエは、ここ2年コロナ禍で集客が厳しかったにもかかわらず、感染対策を工夫しながら上演し続けていた。萌木の村、バレエシャンブルウエスト、そして地域の方々やボランティアの皆さんが一体となって、この舞台を支えている。そんなアットホームな雰囲気が大好きで毎年観に来てしまう。今年も清里へ向かった。

7月28日:小野絢子さん&福岡雄大さん主演の「くるみ割り人形」

清里フィールドバレエで「くるみ割り人形」を観るのは初めて。2020年に上演される予定だったが、コロナ禍で「白鳥の湖」だけ上演されることになり、幻の公演となっていた。

7月28日の15時半過ぎに清里に到着したが、土砂降りの雨が降っていた。黒い雲が立ち込め、車から出られないくらい大粒の雨がじゃんじゃん降っていて、今夜は上演できないかもしれないと思った。去年観にきた時、2日間連続で中止になった苦い思い出が蘇った。
でも、18時には雨が上がり、だんだん空が明るくなってきて、開演時間の19時にはすっかり晴れていた。これが山の上の清里の天気なのだ。

会場になっている萌木の村は、フィールドバレエ一色に染まり、バレエの看板や出演者のプロフィール紹介パネル、店舗の内装もバレエにちなんだものが並んでいる。萌木の村の中を散策するだけで、これから始まる舞台への期待感が高まるし、バレエファンにとってはこのバレエ一色の空間にいるだけで幸せな気持ちになる。メインゲートの上には、たくさんのてるてる坊主が吊るされていて、お天気への願いがかわいらしい形で込められていた。

圧巻のゴールデンコンビ

カナカナ・・・とひぐらしが鳴いている中、いよいよ開幕。クリスマスツリーが真ん中にあって、冬の光景が広がった。舞台の背景にある木が一体となって、野外ステージならではのスケールの大きさを感じる。

最近の新国立劇場ではあまり観ることができない小野絢子さんと福岡雄大さんのゴールデンコンビ。この二人の世界を観るために清里へ足を運ぶファンは多いと思う。
さすがの貫禄。舞台に出てきただけでオーラを放つ存在感。クララの夢の中の戦闘シーンから出てきたくるみ割り人形の被り物をしている雄大くんの動きのキレに目を見張った。ネズミとの戦いのシーンは、バレエ「くるみ割り人形」の中で見どころの一つだと私は思っている。王子役がわざわざ被り物をして踊るわけだから、キラリと光るジャンプを見せて欲しいと思ってしまう。雄大人形は、期待を上回るキレと美しい脚技を魅せてくれた。

クララ役は、川口まりちゃん。シャンブルウエスト期待の若手ダンサーのお一人。2017年にやったトークイベントで登壇してくださった時は、まだあどけない感じだったけれど、もうすっかりプロダンサーとして活躍しておられ、今回はかわいらしいクララ役を踊っていた。

2幕が始まると、サンタクロース姿のダンサーたちが客席にお菓子を配りに出てきて、子供達が手を振ってお菓子をもらっていた。舞台の上のダンサーをこうして間近に感じられるのも微笑ましくていい。格式ばった感じがなく、気軽にバレエを楽しめる雰囲気が私は好きだ。

金平糖の女王として舞台の後ろから登場した小野絢子さんは、後光が指しているかのようなオーラで光り輝いていた。舞台正面の後ろから登場ができるのも特設ステージならでは。
美しいピンクの衣裳を纏った絢子姫は、期待を大きく上回る美しさで、孤高の女王の貫禄の微笑みと上品さ、たおやかさを兼ね備えていて、クララと同じ夢の中に誘われたような非日常感を味わうことができた。

絢子雄大2人のパ・ド・ドゥは、テクニックはもちろんリフトもピルエットも全てが流れるようにスムーズで、本当にうっとり見入ってしまう。新国立劇場のイーグリング版にはないシンプルで古典の良さが光る振付が私は好きだし、古典の様式美をしっかりと体現できる二人のバレエはとにかく美しさが際立っていて、「これが観たかったんだ!」と心が震えるような感動のバレエだった。

終盤には月が昇ってきて幻想的な雰囲気になり、最後に花火が上がって、クララの夢が覚めると、私も夢心地の感動から我に返った。ステージが自然と一体になった一期一会の感動的な舞台だった。真夏に素敵なクリスマスプレゼントをもらったような素晴らしい時間だった。

カーテンコールで写真撮影用にポーズをとってくれる

誰でも楽しめるバレエ鑑賞

清里フィールドバレエの客席には、家族連れのお客様が多い。萌木の村にはメリーゴーランドがあるし、オルゴール館もあるし、各店舗でいろんな体験ができる。子供が遊んだり、大人が楽しめる場所もある。劇場の客席ではできない、飲食もできるからビール片手にバレエを観ることもできる。バレエ初心者の方も、バレエファンの方も、子供も、大人も、みんなが楽しめるように工夫されている。

バレエ鑑賞は敷居が高いと思われているだろうけれど、ぜひ一度、夏休みの避暑地イベントとして、満天の星空の下で清里フィールドバレエを観て欲しい!

第34回 清里フィールドバレエ
https://www.fieldballet.com
日時:2023年7月27日(木)〜8月7日(月)
会場:清里高原 萌木の村 特設野外劇場

最終日まで、お天気に恵まれ、無事に上演ができますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました