私も家族も安心できる終活「やるべきことが見えてくるエンディングノート」

私も家族も安心できる終活セミナー
私も家族も安心できる終活セミナー

万一のときに備えて、自分や家族が困らないように書き残しておくエンディングノート。
相続や財産のこと、介護や葬儀のこと、身の回りを整理しておかなくては…と思うものの、人生の最期について考えることを敬遠して、先送りにしてしまう方が多いようです。

終活はやることが多く、何から始めればいいのか分からない、聞きなれない用語が多くてエンディングノートを書き進めることができない、といったお悩みをよく聞きます。

こんな方におすすめ

  • 終活したいけれど、何から始めたらいいのか分からない
  • エンディングノートの書き方を知りたい
  • いつ終活を始めたらいいのか分からない
  • なかなか自分一人で終活を進めることができない

私も家族も安心できる終活
「やるべきことが見えてくるエンディングノート」

このセミナーで学べること

自分の将来のためにも、家族の未来のためにも、安心できる終活をしたい方に、今やるべきことが見えてくるエンディングノートの書き方をお伝えします。

実際に書いた方の事例を紹介し、参考にしながらエンディングノートを一緒に書いてみましょう。難しく考えず、今までの人生を振り返りながら、自分の希望や考えを整理して伝え、自分らしく充実した人生を送るためにご活用いただきたいと思います。

講師:新居彩子ニイ アヤコ

新居彩子
新居彩子

終活ガイド1級・エンディングノートセミナー認定講師・心託コンシェルジュ

終活カウンセラー2級

株式会社The Graces B 代表取締役

私は、健康維持のための大人のバレエストレッチ教室の講師をしていましたが、卵巣癌が見つかり、指導現場から退きました。自分の人生について考えながら治療を始めた矢先に父が亡くなり、終活の大切さを実感したことから「終活」を学びました。
病気になってから、介護や死後のこと、財産のことなど、将来の不安を感じることが多くなりました。終活をしながらじっくり考える時間を持つことで、漠然とした不安を少しずつ解消しています。
同じような不安を感じている方がおられるかもしれないと思い、私の経験を交えながらエンディングノートの活用法をお伝えする終活サロンを主宰しています。

セミナー詳細

タイトル私も家族も安心できる終活
やるべきことが見えてくるエンディングノート
日時2023年9月4日(月)14:00〜15:30
会場大田文化の森 第3集会室
定員事前申込み 先着20名
参加費1,000円 ※エンディングノート付き
持ち物筆記用具
アクセス東京都大田区中央2-10-1
JR大森駅西口より東急バス 大田文化の森駅下車徒歩1分
主催終活サロン Graces
株式会社The Graces B

参加者の声

70代女性
70代女性

経験談と事例があって、わかりやすかったです。一人で考えても何から始めたらいいか分からず、終活が進まなかったのですが、できるところから少しずつノートを埋めていけばいいと聞き、家族と話しながら始めてみようと思いました。

50代女性
50代女性

エンディングノートを書いておけば、自分の考えを家族に伝えることができるし、法的な手続きをする時もスムーズにできると知りました。終活することは、これからの生き方を考えることだと分かり、暗いイメージではなくなりました。

60代女性
60代女性

家族に迷惑をかけないように終活しなくちゃと思っていました。自分がどうしたいか、を考えることで、自ずと家族に伝えることも決まってくると分かり、自分の生活を見つめ直すきっかけになりました。前向きで実感できる内容でした。

お申し込み

下記のお申込みフォームにご記入いただき、送信してください。定員20名に達し次第締め切ります。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    年代 (必須)

      

    性別 (必須)

      

    お問い合わせ・ご質問など(任意)

    送信いただくお客様の個人情報については責任を持って適切に管理し、参加者の安全管理及びセミナーの参加受付に利用させていただく他、事業報告や今後開催するセミナーのご案内等に利用させていただくことがあります。またこのページはSSL通信により暗号化され安全に送信されます。プライバシーポリシーはこちら