やりたいことがたくさんあり過ぎる(卵巣癌告知から147日目・抗がん剤5クール7日目)

ひとりごと
この記事は約3分で読めます。

昨日からお腹の調子が悪い。朝方何度もトイレに行って起きたので、8時過ぎまでベッドでごろごろしていた。外は雨だったので寒くてなかなか起きられなかった。
朝食はいつも通りヨーグルトを食べた。甘酒が美味しくできたのでヨーグルトと一緒に混ぜて温めて食べた。

今日の体調

今日は大人バレエの火曜日のレッスンがある日なので、少しだけレッスンしてみた。プリエとバットマンタンジュとバットマングリッセとロンドジャンブアテールまでできた。
抗がん剤を打つ前よりも体力が落ちているような気がする。筋力がだいぶ落ちていて1番で立っていることも辛い。今日から少しずつレッスンをして、14日にバレエがちゃんと観られるように体力をつけておかなければならない。

お昼は冷凍のご飯と豚肉とキャベツの味噌炒めと昨日残ったトマトの味噌汁を飲んだ。それと志むらのこしあんぜんざいを食べた。お腹がパンパンで苦しい。ご飯の量は少しずつ増やすようにしないといけないと思った。少し食べるとすぐにお腹が苦しくなる。

やりたいことがなかなかできない!

午後は作業することにした。少しでも座っている時間を長くして筋力をつけていかなければならない。何をしようかと考えたときに、本当はオンラインスクールを作っていきたいと思うのだが、まだ作る気にならない。やらなければならないことが先に思いつく。せっかくゆっくり時間があるのだから、やりたいことからやればいいのにと思う。自分の性格上、やらなければならないことが先に来てしまい、やりたいことがなかなかできない。
この習慣を変えていかなければならないと思っている。やらなくてもいいことを後回しにしていると、新しいことは全くできない。

にぃ散歩のブログも更新したい、DANCE vizの改革もしたい、オンラインスクールの構築もしたい、会計もやらなくてはならない、バレエサロンのブログも更新したい、スポーツ文化のブログも更新したい、会社のホームページもリニューアルしたい、とにかくやりたいことがたくさんあり過ぎて何から手をつけたらいいのかわからない状態。
これを時間割できちんと決めなくてはいけないと思っている。何をしようかと考えているうちに、どんどん時間が過ぎてしまう。なのでこの時間はこれをやると決めておかないと、時間がもったいない。だんだん作業できる時間を増やしていこうと思っているので、そろそろきちんと時間割を決めようと思う

DANCE viz

結局今日は、DANCE vizのサイト構築の時間にあてた。Bさんの作業をどうにかしてホームページ上に紹介したいと思っているが、なかなかそれができない。せっかく彼女が時間をかけてDANCE vizのInstagramを更新してくれているので、それをホームページ上でも紹介したいと考えている。
そうすることでホームページも更新されるし、彼女の研究の成果を記録に残していくことができる。DANCE vizのサイトを今後どのように運営していくかを考えなくてはいけないが、彼女の記録を少しずつブログとして残しておくことも考えなくてはいけないと思っている。

バレエやダンスの専門家たちと連携してサービスを提供する「DANCE viz」

DANCE viz
最高のステージのために、スペシャリストをつなぐ。ダンスライフをサポート。

この卵巣癌闘病に関するブログは、私個人が感じたことや体験したことを思うがままに書き、自分の記録として残しているものです。治療の方法や方針・考え方・症状などは、病状や癌の種類・個人の体質によって様々ですので、コピーや転載はご遠慮下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました